Treatment
診療内容
矯正歯科治療の対象は、不正咬合(悪いかみ合わせ)です。
・不正咬合には様々な原因があり、乳幼児から学童期を経て形成されます。生まれてからの何らかの原因によって、
不十分な機能的未発達(未熟)があり、そのことが上あごや下あごの成長を歪める結果になり、
重篤な不正咬合が出来上がります。
この原因を除去することが治療の成功の鍵であり、また治療後の安定につながります。
また、口腔周囲筋や睡眠・えんげ・発音の良好な状態を得るということは、将来の健康につながります。
Orthodontic
矯正歯科
小さいころからの矯正治療をおすすめします。
成長をしている子供たちにおいては、様々な原因によって、知らず知らずのうちに、
不正咬合(悪いかみ合わせ)が出来上がってしまいます。
ご両親では見つけにくいため、7~8歳頃に定期的に専門医にチェックをしてもらい、
近日中の治療、経過観察など現在のお口の中の状況と今後の治療方針に向けてご相談させていただきます。
6歳から13歳頃の永久歯が生え変わる時期に、上手く歯の交代ができないと歯並びやあごに影響し、不自然な噛み合わせを作ってしまうおそれがあります。
混合歯列期(はえかわりの時期)からの治療をおすすめします。
●早い時期からチェックし適切な時期から治療を行うことによって、永久歯の抜歯をして治療する確率が減少します。
●不正咬合は原因があって起こるものですから、早期に原因を除去されれば、治療の進行や治療結果も安定していきます。
Category
治療のカテゴリー
早期治療
一般的には、混合歯列期に治療をスタートしますが、症状の重症化を防ぐため混合歯列前期前に治療を早めに開始することもあります。
気になることがありましたら、お早目にご相談ください。
混合歯列治療
多くの場合、乳歯・永久歯が混在している8~10歳頃からスタートする矯正治療です。
お子様の歯とあごの成長を一期・二期に分けてコントロールし、理想的なかみ合わせ、歯並びへと導きます。
費用:1期40万円~50万円(税込)
:2期40万円~53万円(税込)前後(難易度による)
期間は約4週間に1度の通院
治療期間:1期約1~2年
:2期約2~3年
永久歯列治療
中高生、成人など、永久歯が生え揃った段階で不正な咬み合わせの場合に、この時点から始める矯正治療です。治療期間に個人差がありますが、平均すると2~3年が一般的です。
費用:66万円~94万円(税込)前後(難易度による)
期間は約4週間に1度、約2年~3年前後
保険適用矯正治療
(厚生労働大臣が認めている疾患)
唇顎口蓋裂や顎変形症の方や、顎変形症の方、その他厚生労働大臣が認めている疾患の方は 健康保険の対象となり、健康保険と公費の併用も可能です。矯正歯科と形成外科、口腔外科との連携で治療を行います。矯正歯科・口腔外科・形成外科などの専門医にご相談下さい。
部分矯正治療
部分的に矯正治療を施すものです。多くは一般歯科との連携により行います。
一般歯科治療の補助的な役割です。
後戻りによる再治療など。
歯の一部分を動かす矯正です。
費用:99,000~220,000円(税込)前後(難易度によります)
期間は約4週間に1度、3ヶ月~1年前後
矯正治療
・自由診療:小児~成人の矯正治療(不正咬合の改善)
・健康保険及び公費併用:矯正治療(顎変型症など、厚生労働大臣が定める疾患に適用)
治療内容:歯並びの乱れやかみ合わせのズレなどを患者様に合った矯正装置を使って改善していきます。
注意事項:治療がスタートすると矯正装置による不快感、装置によるこすれ、痛み等が起こりやすくなります。痛みには個人差が有り、不快感は次第に慣れていきます。
・基本はワイヤー矯正になります。
・目立ちにくい装置などはご相談下さい。